インターンシップ4日目、「ラーメン三吉軒」で「サービスおもてなし」の実習を。
インターンシップ4日目、まちの駅笠間宿「ラーメン三吉軒」で「サービスおもてなし」の実習をしてもらいました。擬似お客様としてラーメンと餃子の注文をしてみましたが好感度の高い応対ぶりでした。
「第292回NPO運営会議」を開催しました。
8月22日(月)「第292回NPO運営会議」を開催しました。 今回は、インターンシップ生2人と特別アドバイザー毛塚さんにもご参加いただきました。コロナ問題は、相変わらず悩ましい環境ですが「雨が降ってもできることをやる」ス […]
8月11日(木)「インターンシップ」の受入れをスタートしました。(延べ10回10日間)
8月11日(木)「インターンシップ」の受入れをスタートしました。(延べ10回10日間)学生団体ドットジェイピーの仲介で、茨城大学2年生と常盤大学2年生の2人を受入れました。初日は、相互紹介&カリキュラムの確認&グラウンド […]
8月1日(月)猛暑の中「第291回NPO運営会議」を開催しました。
8月1日(月)猛暑の中「第291回NPO運営会議」を開催しました。コロナ問題は、国や県は「行動制限なし」ですが、高齢者には「外出自粛要請」がでました。グラウンドワーク笠間は、高齢者主体のNPOでもあり、当分の間「ふれあい […]
夏休み「コンピュータお絵かき教室」を開催。
夏休み「コンピュータお絵かき教室」を開催。小学生の吸収力と対応力凄いです。高安先生のリードで楽しそうです♬ 友部高校が来春から「IT未来高校」に全面的にチェンジします。時代を先取りし専門特化した凄い高校になると思います。 […]
第47回「笠間ふれあい大学」を開催しました。
第47回「笠間ふれあい大学」を開催しました。本日の講師は、高橋雅徳さん(水戸内原国際交流ふれあいの会/会長)にご登壇いただきました。テーマは「人生は折り返し地点を過ぎてからが楽しい~わたしの小さな足跡紹介~」で、たっぷ […]
「仲野亜紀子ジャズライブ」を開催しました♬
5月29日(日)「ふれあいサロンかさま~る」で「仲野亜紀子ジャズライブ」を開催しました♬ コロナも落ち着いてきたので満席の盛況でした。クオリティの高いジャズミュージシャンたちの演奏と歌声に酔いしれ楽しいひと時を満喫しま […]
「まちの駅笠間宿通信/第42号」をアップします。
「まちの駅笠間宿通信/第42号」をアップします。「陶炎祭」「つつじ祭り」等、春の大きなイベントが終了しました。これからは、梅雨入り梅雨明けとともに暑い夏を迎えることになり、商売的には厳しい環境になります。「まちの駅笠間宿 […]
「グラウンドワーク笠間/第10回通常総会」と「第286回運営会議」を開催しました。
5月23日(月)10:00~「グラウンドワーク笠間/第10回通常総会」と「第286回運営会議」を開催しました。お忙しい中、内桶顧問・並木監事・毛塚特別アドバイザーにもご出席いただき、議案1号から4号まで全て承認していただ […]
「KASAMAマガジン」(笠間市広報紙)に掲載
「KASAMAマガジン」(笠間市広報紙)に、NPO法人グラウンドワーク笠間が設立10周年記念のお礼として、笠間市に寄付をさせていただいた記事を掲載していただきました。10年間のご支援に対するささやかな感謝の寄付です。